Service

運動で楽しく心身を鍛える習い事を始めてみませんか

一人ひとりの個性と習熟度を把握したきめ細やかな指導体制

お子様の運動能力の向上に努める体操教室を営み、身体だけでなく心を鍛える習い事として東大和市周辺の皆様のお力になります。

教室に通うメリットは幼稚園や小学校の体育の授業でいきいきと輝くことだけではありません。教室で仲間と触れ合い、できることを増やしていく中で、コミュニケーション能力と積極性を向上させる訓練にもなります。また一つのことができるようになると、呼応するように他の方面の力が伸長するようになります。ポジティブな習慣を身に付けて、様々な学びにチャレンジできる土台を作っていきましょう。

少人数体制で「身体の上手な使い方」の習得を目指します

近年問題視されている子どもの体力低下を食い止めるため、アイデアを凝らして活動を続けています。特にプレキッズクラスにおいては心と身体の感覚をスムーズに連動できるよう、基本動作を大切に身体を思いのままに操れるようになることを目指します。

「自分の運動神経が鈍いから子どもも同じなのでは」と入会に二の足を踏まれたり、「子どもに同じ苦労はさせたくない」そんな考えからスタートする保護者様がいらっしゃいますが、ご心配には及びません。子どもの運動能力は遺伝ではなく経験値で決まると言われています。それを決定づけるのは学童期までに運動あそび行った幅広い体験です。多様性に富んだ運動を経て、身体の動かし方を習得することで経験は蓄積され、学童期以降に初めての種目をスタートする場合でも、身体に染み付いた記憶が都度引き出され対応できるようになるのです。

的確に技術を身に付けのびのびと技の精度をアップさせます

幼稚園や小学校に通うようになると、ただぶら下がるだけでも楽しかった鉄棒を難物と捉えるお子様が増えてきます。「いくら練習しても逆上がりができない」「皆からどんどん遅れをとって自信がなくなってきた」そんな困りごとで心が占められてしまう前に、体操のプロによる的確な指導で「できる」爽快感を味わってみませんか。元々運動に親しまれているお子様には、さらなる上達を目指して専門性の高い指導を行います。種目の動作が「できる」ことに加え、「美しく」「格好よく」周囲の人の目を奪うような納得の所作で技の完成度を高めていきましょう。

アテネ五輪出場選手であり長年体操競技に関わった指導者が自らの経験を基に、運動の得手不得手の別なく一人ひとりの生徒様に適したトレーニングを行ってまいります。

お子様の社会性を育みスムーズに集団生活を送る練習になります

年齢ごとの発達段階を踏まえ、「プレキッズクラス」「キッズクラス」「ジュニアクラス」に分かれてトレーニングを行います。教室には2歳半から入会できるため、幼稚園入園・小学校入学前に集団行動の練習をしたいと考える生徒様・保護者様にもご利用いただいています。目と目を合わせて、大きな声で挨拶をする。先生の話を聞き、指示通りに行動する。自由に動きたくても、しばらくの間じっとする。順番を守って、一列に並ぶ。教室で体操を行うことは、身体を動かすだけでなく心の発育にもつながります。

「初めての場所に行き、見たことのない人と触れ合ってみたら楽しかった」「やったことのないことに挑戦したらうまくいった」そんなステップを積み重ね、できることを増やして、自分を肯定する感覚を身に付けさせてあげましょう。