続けやすい環境でじっくり取り組む習い事が心身を育む
駅チカで通いやすいから生徒様にも保護者様にも負担がありません
東大和市周辺の2歳半から小学生を対象にした体操教室を運営しています。一人ひとりの個性や習熟度に合わせて行う丁寧な指導に定評があります。初めて習い事をするお子様も、運動が得意でもそうでなくても、周りのお友達の進度に焦りを感じることなく、じっくりと取り組めます。大切なことは幼児のうちから遊びや運動を通して様々な動作を行うことです。幼児期に身に付いた多様な動作が、その後の運動能力を決定づける一つの大きな要因となります。教室やご自宅で楽しみながら運動遊びを行うことにより良いサイクルで発育が進みます。技の習得度合いはいったん置いておき、ご家庭では「楽しい」「気持ちいい」というポジティブな感情を大切にしましょう。
教室ではトランポリン等を使って基本的な動作を身に付け、次の段階ではマット・とび箱・鉄棒の3種目の基礎技(前転・後転、開脚とび、逆上がり)の習得を目指します。そしてさらに発展技(倒立・側転、台上前転、空中逆上がりなど)にチャレンジしていきます。熟練の指導者による的確な補助と助言で着実に美しく技を習得していきましょう。
苦手意識を吹き飛ばす体操の専門家の指導なら東大和市にて
概要
教室名 | マナジス体操教室 |
---|---|
住所 |
〒207-0021 東京都東大和市立野2-3-11 ジャスティス1F |
電話番号 |
0428-43-8873 |
メールアドレス | manages.gym@gmail.com |
営業時間 | 11:00 〜 19:00【土、日9:00~18:00】 |
定休日 |
月、金 |
アクセス
多摩モノレール「上北台駅」から徒歩1分の好立地で、2歳半から開始できる体操教室を運営しています。
鮮やかなビタミンカラーの配色で元気が出る教室は清潔感に溢れ、安心してお子様をお預けいただけます。トレーニングのしやすさにこだわった幼稚園とは違う鉄棒、小学校とは違う跳び箱を使い、新鮮な心で体操と向き合ってみませんか。お子様の運動能力の向上を力強くサポートします。
「無料体験」を受講して教室の雰囲気をご確認いただけます
「兄弟割引」のご利用でもっと通いやすくなります
保護者の皆様がご自身の子ども時代を振り返った時、運動にどのような思いをお持ちでしょうか。休日にご家族でアウトドアを楽しんだ懐かしさや、小学校の体育の授業で皆が出来ることがなかなか習得できなかった悔しさなど、忘れがたい思い出が胸に刻まれているのではないでしょうか。
そして、子の親になると今度は「自分が子どもの頃と同じように楽しい運動の思い出を作ってあげたい」「自分が出来なくて苦労したことを早めに習得させてあげたい」そんな思いが湧いてきます。様々に計画を立て、より楽しく、より有利に大切なお子様のためになるようにとお考えのことでしょう。お子様のことを一番に分かってあげられる存在は保護者様をおいて他にありません。ただ時には、他人の手やプロの手腕にお任せいただいた方がスムーズに行く場合もあります。運動能力の伸長は教室の指導者の下で専門性をもって行い、保護者の皆様には温かい対応でお子様をお迎えいただく。そして一緒に栄養あるお食事を摂り、たくさん話を聞いてあげてほしいと願います。お子様の成長を二人三脚で支えるため、保護者様と意思の疎通を密にし、コミュニケーションを大切にしています。
「動くのは大好きだけれど人の話を聞いてじっとしていられない」「体育の授業が苦手で学校に行くのが苦しい」「今よりもっとレベルアップして技の精度を上げたい」など、生徒様・保護者様のそれぞれのご要望に丁寧に向き合う体操教室を運営しています。和やかなムードの中で実施する一人ひとりに寄り添う指導に定評がありますが、ただ楽しく過ごすだけではありません。基本方針として人として行う正しい道を大切にし、挨拶や人の話を落ち着いて聞く姿勢を体得します。その中で、技の精度を磨き「美しく」「格好よく」習得していきます。運動が好きなお子様もそうでないお子様も前向きに取り組める環境で、心と身体を育てる習い事をご希望の保護者様から高い評価をいただいています。
無料体験をご希望の方は、ホームページ・またはお電話にてお申込みいただけます。動きやすい服装(ジーパン・スカート以外)で水分補給用のお飲み物と汗拭きタオルをご持参いただき、まずはお気軽に教室の雰囲気を感じてみませんか。ご家族2人目以降に適応される「兄弟割」制度があり、兄弟または姉妹の方が在籍されている場合は、月々のお月謝から1,000円割引となります。ご負担なく長くお通いいただけるような環境づくりに努めております。